特定非営利活動法人「ふくしま支援・人と文化ネットワーク」


2019.08.20

ふくしまツアー参加者募集

現地の方々のお話を聞きながら、原発事故の爪痕をめぐります。また、福島の現実に目を向けて今後、どのように私たちは福島と向き合うべきか考える機会としていきたいと思います。

日程: 2019年10月19日(土)~20日(日) 1泊2日
参加費: 正・賛助会員:13,000円
一般:16,000円
*バス代、保険、ツアー会社などの経費は当NPOが補助いたします。
*参加費は、封筒に入れて名前を明記し、当日ご持参ください。 つり銭のないようご協力ください。
ホテル: 相馬ステーションホテル
福島県相馬市中村1-8-20
TEL:0244-35-1121
参加者: 25人 (申し込み順に受け付けます)
日程: 下記をご覧ください。
申込締切り: 8月31日 下記申込書をFAX、またはメール下さい
注意事項: 今回、避難指示解除区域ではありますが、福島県内の他地域と比べて放射線量の高い地域を廻りますので、各自事前調査や納得された上でご参加ください。
また、予定通りに運行ができない場合もありますので、その点、ご理解ください。


▶お知らせと申込書
 ・ツアーのお知らせと申込書(PDFファイル)はこちらから
 ・ツアーのお知らせと申込書(Wordファイル)はこちらから
 ★Fax 045-392-8043
 ★メールアドレス p-c-netw311@nifty.com
*参加ご希望の方は、申込書をダウンロードしてご記入又はご入力の上、ファックスまたはメールでお送り下さい。

*行程表

10月19日(土)
7:30 集合(時間厳守)
東京駅八重洲口 鍛冶橋駐車場
7:45 出発
11:00 道の駅よつくら港着 
(語り部)猪狩弘之さん乗車
視察およびレクチャー(猪狩弘之さん)
(道の駅→Jヴィレッジ)
12:00~13:00 昼食(Jヴィレッジ レストラン)
13:00 視察およびレクチャー(猪狩さん)
(Jヴィレッジ→東電廃炉資料館→南相馬)
15:00 南相馬 レクチャー(相双の会)国分富夫さん
(南相馬市ひばり生涯学習センター)
17:00~18:00 相馬ステーションホテル・休憩
夕食は自由
18:00 懇親会 (だんまや水産相馬店)
自由参加
10月20日(日)
7:50 ロビー集合
8:00 出発
  視察およびレクチャー(猪狩さん)
(常磐道富岡IC→夜ノ森ゲート→富岡商店街・富岡駅→楢葉コンパクトシティ→道の駅→豊間塩屋崎灯台津波被災地→小名浜)
12:00~13:00 昼食 ら・ら・ミュウ地区
昼食は自由
13:00 NPO法人たらちね視察 レクチャー鈴木事務局長
測定室・クリニック→あとりえ
15:00 移動
18:00 東京駅着

行程表(PDFファイル)のダウンロードはこちらから