![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総会&講演会のお知らせ (2023.03.19更新)
定期総会を中止します。 (2021.04.22更新)
11/22 白石草さん講演会報告 (2021.02.04更新)
小出裕章氏の講演会報告 (2020.02.05更新)
1/25 小出裕章氏の講演会を開催します (2019.12.05更新)
5/19 学習会「チェルノブイリ法日本版」報告 (2019.05.23更新)
定期総会と学習会のお知らせ (2019.04.11更新)
中村敦夫『線量計が鳴る』東京・王子公演 老優の怒りに襟を正す (2019.02.08更新)
2018.11.5
中村敦夫さんの朗読劇を公演します

東京電力福島原発事故から来年で8年になろうとしています。
今でも放射能は放出され続けているにもかかわらず、避難した人たちの補助金は削減されています。
さらに、人々の記憶から徐々に忘れ去られようとしています。
福島の故郷を追われた人、心に傷を負っている人、体調不良に悩んでいる人たちを置き去りにしたまま、
そして、原発事故をなかったものとするように、政府は2020年の東京オリンピックに突き進んでいます。
改めて、あの事故は何だったのか? 天災なのか、人災なのか?
加害者は誰なのか?などを曖昧にしないためにも、そして私たちの記憶に押しとどめるためにも、中村敦夫さんの朗読劇「線量計が鳴る」を企画しました。
再稼働がすすむ今、もう一度原発のエネルギーについて考えてみましょう!
日時:2019年1月19日(土)14時~16時(開場13時30分)
会場:北とぴあペガサスホール
https://www.hokutopia.jp/
チケット代:2000円(全席自由、前売り券なし)
チケットは完売いたしました。ありがとうございました。